USBトラブルのお話です!!

皆さん、こん○○は!サポート見習いのAです。
なんか某所では私が辞めたことになってるらしいですが(汗)
サポート業務が忙しいだけですのでご安心くださいね!

本日は、最近よくあるご質問USBデバイスの設定に関するお話です。
WindowsmacOSそれぞれにポイントがあるので、トラブった時に思い出してくださいね。


認識しない動作がおかしい時は!

それではWindowsから始めますね。

まずコントロールパネルを開いてください。
Windows10でコントロールパネルの場所が分からない方は「コルタナさん」(スタートメニューの横の検索窓ですよ)に訊いてみてくださいね。

つづいて、バイスマネージャーを開いてください。デバイスマネージャーが出てこない人はコントロールパネルの右上あたりにある「表示方法:カテゴリ」「表示方法:大きなアイコン」にしてください。

バイスマネージャーが開けたら、サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラを開いて使っているデバイスを探してください。
NFJ USB AudioとかX6Jとか分かり易いのや、VIA USB AUDIOなんてのがそうです。
見つけたら、そのデバイスを右クリックから「デバイスのアンインストール」を選んで削除してください。

もし項目が見つからない場合は、別の名前で間違って認識しているかもしれません。その時PCから外しているデバイスがあればアンインストールしてください。
それもなければ、バイスマネージャーを片っ端から開いていって不明なデバイスを見つけてアンインストールしてください。

アンインストールしたら、お使いのUSBデバイスを外してから再起動します。この時はシャットダウンしないで、必ず再起動を選んでくださいね。
*Window10では再起動しないと高速起動ファイルが書き換わりません。

再起動したら電源を入れたUSBデバイスを接続してください。
*バスパワーの機器は繋ぐだけでOKです。

さて、コントロールパネル>デバイスマネージャー>サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラを開いて確認し、お使いのUSBデバイスがあればOK!

もし該当デバイスが無かったら、繋ぐUSBポートを変えて繋いでみて下さいね。
デスクトップならフロントパネルとリアパネルではUSBポ-トの系統が違います。
古いPCはフロントUSBがトラブル起こしやすいので、リアパネルをお勧めします。
ノートだったらサイドとリア、右サイドと左サイドのUSBポートは系統が違う事が多いので試してくださいね!
それでも認識しない場合はUSBケーブルを変えてみてください。

さて無事認識したら、お次はコントロールパネル>サウンドで既定値の設定です。
弊社扱いのUSBデバイスは、スピーカーとSPDIF インターフェースの2つあることが多いんですが、多くの場合はSPDIF インターフェースを選んで規定値に設定してもらえば大丈夫です。スピーカーにするとボリュームコントロールができないことが多いです(例外的にFX-02J+はスピーカーで1クリックミュートが利きます)

以上で、WindowsのUSBトラブルは殆ど解決するかと思います。
これでもダメな場合は、マウスとキーボードと認識させたいデバイスだけ繋いで最初からやってみてくださいね。


続いてmacOSです。
Windowsに比べてMacは非常に簡単です。
最初にNVRAMのクリアをお試しくださいね。

その後に ユーティリティー>Audio MIDI設定 で、出力先にお使いのUSBデバイスを設定してください。

*少し古いMacmacOS High Sierra にアップグレードされた方はUSB関係でトラブりやすいので、何かあったらNVRAMのクリアをお試しくださいね。


今回は如何だったでしょうか?
安定せずにお困りだった方も、上記方法で改善するので是非お試しくださいね!!